「エンヤの ミ(エ)ニクくタギタギしハナシ」

見えない世界に興味があります。神話の謎を解明したいです。

スサノオ神社に行って来ました。

スサノオ神社に行ってきました。(スサノオという漢字がうまく出ませんでした。)

最寄り駅は、東京メトロ日比谷線・JR常磐線つくばエクスプレス線の「南千住」駅です。駅から徒歩10分くらいです。

 

 

御祭神はスサノオ大神と飛鳥大神(アスカ大神)です。

飛鳥大神は大国主神御子神で、別名、事代主神(ことしろぬしのかみ)・一言主神(ひとことぬしのかみ)といい、善悪を一言で判断し得る明智をもたれた神様だそうです。

 

瑞光石(ずいこうせき)です。(右の小さな建物の中の石です。)

御祭神がお姿を現され、この神社の創建の起源となった小塚の中の霊石だそうです。

 

末社の、福徳稲荷神社・菅原神社・稲荷神社です。

 

富士塚です。

 

子育ての銀杏です。

母乳の出ない婦人がその樹皮を煎じて飲み、周囲に米の研ぎ汁を撒いて幼児の無事成長を祈願したそうです。

 

スサノオ大神の別名を「牛頭天王(ごずてんのう)」ということから、この神社は「お天王さま」と呼ばれているそうです。